土曜日の午後「色彩デザインの原理」について、講師が話をしました。ヨハネス・イッテンの色彩の芸術という本を使用しながら、説明していました。

イエロー、レッド、ブルーの3原色をもとに、12色の円ができるそうな・・・・。その円の中の正三角形の3色で、自分のグレーを作ってみることになりました。



様々な試行錯誤が続きます。油絵の具の話やゴッホの黄色についてやいろいろな話がありました。会員さんから質問もたくさんあり、そばで聞いていて面白かったです。
|  | 
| miyagei110623土曜日の午後「色彩デザインの原理」について、講師が話をしました。ヨハネス・イッテンの色彩の芸術という本を使用しながら、説明していました。 
 イエロー、レッド、ブルーの3原色をもとに、12色の円ができるそうな・・・・。その円の中の正三角形の3色で、自分のグレーを作ってみることになりました。 
 
 
 様々な試行錯誤が続きます。油絵の具の話やゴッホの黄色についてやいろいろな話がありました。会員さんから質問もたくさんあり、そばで聞いていて面白かったです。 
       « miyagei110702 | miyagei110623 | 
miyagei110527 »        |