宮芸ブログ

miyagei250704ースケッチ講座

7月に入りました。

今年も折り返しになりまして時の流れは早いな〜と思っております。

毎日暑くその上、湿度も高くて体調が悪くなっていませんか?

今年は夏が長くなりそうですね。

カラフルなモチーフです。

講評会の様子です。

 

miyagei250629ー土曜講評会(6/28)

モチーフが新しくなりましたので2ヶ月に一度行われています

土曜講評会が昨日、開催されました。

先月までのモチーフを描かれた作品を中心に

たくさんの絵が並びました。

絵はスピード感を出して画面全体で見て行く。

何を一番見せたいか?主人公は何か?

主役を輝かせるのが構成だそうです。

バランスボールの写り込みを見事に描かれた作品です。

色味が白・黒・黄のモチーフを独自の表現で素晴らしい作品となりました。

色味がとても綺麗です。

少し前のモチーフ作品もありました。

マルメロ懐かしい❗️

モチーフ以外の作品もありました。

ご自身で描かれた絵を見てホッとリラックスできると

描いていることが楽しいですよね。

 

たくさんの方に参加していただきましてありがとうございました。

今年の夏はかなり暑くなりそうですが

負けずに頑張りましょう。

 

今回参加できず講評を希望される方は個別に対応いたしますので

お申し出下さい。

 

miyagei250628ー7・8月新モチーフ

毎日暑いですね。

今日からモチーフが新しくなりました。

アカデメイア専用モチーフです。

 

アカデメイアと講座フリーコース共有モチーフです。

 

もう一つの共有モチーフです。

こちらのモチーフには注意していただきたいことがあります。

パイナップルやアボカドは違うものになってしまいますので

ご注意下さい。

 

石膏像は7月1日の火曜日からガッタメラータからアポロに変わります。

 

miyagei250627ースケッチ講座

毎日暑い日が続いていましたが今日は涼しいです。

本来なら今頃の季節は今日のような感じなんですけど・・

本当にどうしちゃったんでしょうね。今年は。

先週に引き続きお花のモチーフです。

布が交差しているところに花瓶があります。

6月13日に行った北大植物園のスケッチも一緒に講評です。

今日のお花の作品です。

こちらが植物園の作品です。

自然の中の気持ち良さが感じられる素晴らしい絵画が完成しました。

静物ではなく光や風で変わってしまうものを描くのは大変ですね。

 

 

 

miyagei250620ースケッチ講座

毎日暑いですね。

6月とは思えない暑さです。

今日のモチーフはカサブランカです。

写真ではお伝えできませんが、とても良い匂いがします。

とてもきれいです。

今回の敷物はお花を買った時にラッピングしてくれたものを使いました。

講評会も行われました。

包装紙とカサブランカのコラボがおしゃれです。

ブルーの背景に白いカサブランカが素敵です。

花びらの輪郭が素晴らしい!

ブルーイエローの背景の次はピンクです。

白いカサブランカのほんのりピンク色が可憐です。

お花も葉っぱも花瓶もすべて描かれていて

短い時間の中で、完成度の高い作品です。

 

miyagei250606ースケッチ講座

6月に入りました。

大通公園ではYOSAKOI祭りが始まっています。

今週のモチーフにもお花がありました。

6名の方が参加されています。

講評会も行われました。

来週6月13日金曜日は北大植物園でのスケッチ講座です。

カウンターに受付簿が置いてありますので

たくさんの方の参加をお待ちしています。

 

 

miyagei250530ースケッチ講座

今日はお天気がとても良く気温も上がり湿度も低めで

こんな日が一年中続いてくれたらいいな〜と勝手なことを

思ってしまいました。

 

先週に続きお花があるモチーフです。

紫の敷物が品良く花も引き立ちます。

6名の方が参加されています。

講評会も行われました。

miyagei250523ースケッチ講座

北海道に梅雨はないのですが

今日のモチーフは梅雨を思わせるような感じになっています。

鏡もあって難しいような気がしますが・・

5名の方が参加されています。

講評会も行われました。

 

miyagei250523ー作品展開催中です

5月21日から5月25日まで市民ギャラリーにて

作品展が開催されています。

10時から18時までです。最終日25日は16時までに

なっています。

5月20日は展示の日でした。

 

今回の出品数は88点です。

素晴らしい作品を是非、ご鑑賞下さい。

 

miyagei250509ースケッチ講座

5月に入り暖かな日が続いています。

GWはみなさん、どんな風に過ごされましたか?

前半は雨の日が続いていましたが後半はお天気に恵まれました。

 

今日のモチーフです。

おなじみの牛骨ですがピンクの敷物など春らしい雰囲気ですね。

5名の方が参加されています。