宮芸ブログ

miyagei160701②ースケッチ・庭の花々8

今日のスケッチは、モチーフ替え後の最初の回でしたので、モチーフの中から好きな物を選んで各々描きました。

 

 

今日の庭の花々はキンセンカです。

 

夏らしい元気が出る色のお花です。

 

miyagei160701ー新モチーフ7・8月

昨日の夜のコースからモチーフが新しくなりました。

 

アカデメイアのモチーフです。

 

 

 

 

 

 

講座のモチーフです。

 

 

 

 

7月の石膏像はカラカラ胸像です。

 

miyagei160624ー名画模写講座3

3日目です。

作業は真剣にそして淡々と進みます。

この課題は当初来週で終了のはずでしたが、延長します。

 

miyagei160617②ー名画模写講座2

2日目です。

混色、絵の具を混ぜ合わせて色を作る。

その際に、一つの主色に含まれる色味のバリエーションを意識する。

 

とっても難しそうです。

いつも賑やかなアトリエがとても静かです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても真剣な空気が伝わって来ます。

miyagei160617ースケッチ・庭の花々7

今日のスケッチは札幌市資料館でしたが、雨のため中止となりました。

この頃札幌の天気がよくありません。

 

気を取り直して、屋内スケッチです。

カンパニュラとミニサイズのバイオリンです。

カンパニュラが透明感のある空間を作り出しています。

 

 

今日は制作途中の様子と完成した作品を写真に撮ってみました。

 

 

 

 

あれっ 描き直したのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は講評です。

 

今日は8名の方が参加されました。

 

 

庭の花々はセキチクです。

 

セキチクはナデシコ科ナデシコ属に分類されるらしいのですが、ナデシコとどう違うのでしょうか・・・。

miyagei160616ー名画模写講座1 

先週10日から開講した名画模写講座。

初日の制作風景を紹介します。

まずは講師が選んだセザンヌのコピーの中から、各々好きなものを選らんで頂きました。

 

次に10号の大きさのキャンバスや水彩紙にマス目を入れます。

 

絵のコピーにもマス目が予め入れてあります。

その絵を見ながら、一マスずつ色を混ぜ合わせながら塗っていきます。

なかなか根気のいる作業です。

 

明日は2日目です。

どんな風に進行するのか楽しみです。

miyagei160610ースケッチ・庭の花々6・新講座開講

今日のスケッチのモチーフです。

今日は制作中の様子をアップで撮ってみました。

 

 

 

 

 

そして講評の様子です。

 

 

 

庭の花々は鬼芥子です。

 

 

火曜日から書き始めて、今日は完成を目指します。

 

 

 

 

そして午後は特別講座「絵画のしくみを学ぶ『名画模写』講座」が始まりました。

始めに講座の趣旨などを説明しました。

今回の講座は19名の方が参加しています。

miyagei160603ーイメージ画講評・スケッチ・庭の花々5

6月1日イメージ画の講評が行われました。

作品展ではイメージ画講座の作品のコーナーも設けられました。

3月から始まったイメージ画13期も終了し、力作が並びました。

現在14期の募集中です。

皆さんの参加をお待ちしております。

 

 

 

今日は植物園での野外スケッチの予定でしたが、生憎の天気で中止となりアトリエ内でスケッチが行われました。

今日は9名の方参加されました。

 

 

野外スケッチの中止は今朝お伝えしたので、連絡が間に合わず準備されて来た方がほとんどでした。

中止を知って、それでもと植物園に行かれた方もいました。

植物園の入口にはきれいなケシが咲いていたと、雨の中15分くらいスケッチして戻られました。

アトリエで記憶を頼りに色づけが行われました。

 

 

庭の花々は都忘れです。

都忘れにはいろいろな色があるのですが、数年すると全部薄紫になってしまいます。

なぜなのでしょうか・・・

 

miyagei160527ースケッチ・庭の花々4・春の札幌2

今日のスケッチは、川下公園での野外スケッチの予定でしたが、定員不足のため中止となってしまいました。

 

 

アトリエで、胡蝶蘭をモチーフにスケッチが行われました。

立派な胡蝶蘭でした。

 

庭の花々はオオデマリ、別名スノーボールと呼ばれている花です。

昨年は小手毬の一種とういうことをブログに書いたと思うのでうすが、どうも調べてみるとちょっと違うみたいです。

これが小手毬です。

確かに小さいですが、葉の形も全然違う・・・。

植物って難しい!

 

 

昨日のブログで私の家の庭の忘れな草の話をしましたが、今朝撮ってきました。

 

通勤途中でもはまなすの花をパチリ!

 

 

 

miyagei160526—庭の花々3・春の札幌

先週の金曜日、庭の花々のスケッチの写真を撮りました。

西洋オダマキです。

私の家の庭にも、西洋オダマキが昨年までたくさん咲いていましたが、今年は忘れな草が群生しています。

 

 

通勤途中の道庁の庭の様子です。

そろそろチューリップも終わりです。

大通公園ではライラック祭りが行われています。

初夏の花へと移り変わっています。